忍者ブログ
『世界樹の迷宮』シリーズ雑記。HPのごたごたも
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手たくさんありがとうございます!

 色々と間があいております。9月に入っていきなり風邪を引いてハナが止まらん…
 さてタイトルにあるように、相棒ギルド本をpixivに再録しております。リンクはこちら
 完売してから2年経ちますし、再版・再録の予定もないものなので公開することにしました。webに載せるにせよそんな長くない話ですしね。

 10月スパークに向けてじわじわコピ本原稿をしてるのと、4の続きをちまちま書いております…9月中には公開できたらいいなあ。

拍手

PR
拍手たくさんありがとうございます!!!!

 というわけで夏インテありがとうございました~天空配置に戻っちゃいましたねRPGハハハ 遠路をはるばるおいでいただいたみなさま、本当にありがとうございました! わたくしはいつものようにフランク食ってドライフルーツ買って帰りました。大手は夏コミよりインテの方が並ばなくてお得なんですよ!と宣伝しておこう。世界樹島は東京・大阪で全く違う色になるので面白いですね。

 次回イベント参加はスパークになります。コピー本くらいは出せるようにがんばりたい…

 で、通販も開始しております。こちらからどうぞ。ソドソロ以外はかなり残部僅少になっております~

 つづきからインテの看板です。時間があまりにもなくてこんな出来に…ヒィィ


拍手

留守中も拍手ありがとうございます!

 というわけで今年も行ってまいりました夏の祭典~! 今回は初日が世界樹で、二日目は相棒のとこで売り子をしておりました。去年に比べてだいぶ暑さもましで(前日にすごい雨降ったりしてましたしね)、わりと過ごしやすかったのではないかと思います。しかし疲労度はあまり変わりませんね…
 5月プチの影響か、世界樹サークルさんはそこまで多くなかったですが、わりとずっと人の流れは途切れなかった感じでしたね。艦これのせいかいつもにもまして男性が多かった気がします。
 ソドソロもたくさんの方に手に取っていただき、ありがとうございました~!
 夏インテも頒布いたしますので、引き続きよろしくお願いいたします。

 ということで夏インテですが、恋のはじまり本はありがたくも完売しましたので頒布ありません~ソドソロとハイラガほのぼの本は机の上に置いての頒布になります。地味に二冊とも大阪は初ですね。
 長編本は一部ずつくらいしかないので、お求めの際はお声掛けくださいませ~

 つづきから夏コミの看板です。相棒に「お前もっとソドソロ頒布の文字でかく書けよ」と怒られましたが、字を書いたのは絵を描いた後やったんや…

拍手

ほふです! 生きております!!

 ちまたでは2だのDだのXだので結局新2かよ!みたいな発表がありましたが皆さんお元気でしょうか。ネタバレになるみたいで言えませんが、あれやこれやでああなるみたいですね! 知ってましたか!?
 ちなみに私は剣街めっちゃ楽しんでます!

 そんな話はいいとして、夏コミのお知らせでござ~
 無事アンソロ本体も確認したので空気が抜けそうになってます。とりあえず頒布はできますぞ! みなさんの愛が籠ったアンソロをお届けできるのが楽しみです!
 というわけで一日目(15日)、東メ-18aでお待ちしております!
 以下お品書きです~個人誌の新刊はございません。


◆世界樹の迷宮(I/II/新)ソードマンアンソロジー【Ein Prosit!!】/アンソロ/オフセット/126P/1000円/新刊
 *総勢16名(公募企画除)のアンソロジーです! 詳しくは特設サイトへ!

◆夜明けの先/単発/オンデマ/64P/500円
 *「ハイラガほのぼの本」というか、ハイラガ編完結後、クッククローに残った人たちがうだうだしている話。表題他掌編一作収録。サイト・pixivにサンプルがあります。詳しくは「offline」頁へどうぞ

◆水は謳う/単発/オンデマ/88P/800円/残部僅少(1~2冊?)
 *「恋のはじまり」をテーマに、無印~4までのオムニバス短編集。NCP要素含みます。表題他短編三作収録。サイト・pixivにサンプルがあります(同じもの)。詳しくは「offline」頁へどうぞ

※他長編本は「offline」頁に載っているものは1冊ずつしかないので机には載せませんが、ご入用の際はお声掛けください。
※アンソロのノベルティは数に限りがあります。

拍手

 自分の覚書のために記録~
 剣街というのは剣の街の異邦人というゲームのことでございます。
 キャラメイクゲーなんですが、全員エスカリオという剣の街、ていうか異世界に飛ばされた現代人(異邦人と呼ばれる)という設定なので、エルフとかドワーフとかになってる人もいますが元はフツーの人です。
 異邦人はエスカリオ人よりめっぽう強いらしく、やたらめったら戦わされます。主人公はその中でも特殊な能力持ちなので、異邦人隊を率いて、元の世界に戻るための戦いに身を投じる…みたいなのが平たいあらすじのようなものです。


拍手

前のページ 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/09 msk]
[05/20 オオカミ]
ブログ内検索
バーコード