忍者ブログ
『世界樹の迷宮』シリーズ雑記。HPのごたごたも
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 どうも、ホフです。寒いです。

 そんなわけで?更新しました。
 どうでもいい内容ですが、一応ネタバレですので隠します。

!HP内のSQ1・B16Fのネタバレを含みます

!あと俺設定語りとかあります

拍手


 地下十六階、カスメはともかくよーやくダクハン解禁です。貴重な縛り要因です、二人とも。
 話の内容はですね、まあ俺設定全開な感じです。十五歳未満のロリショタお断りについては、悪いこと考えるやつが、孤児をとっこーたいや魔物に対するおとりに使う可能性があるからというなんだかファンタジーに似つかわしくないことが理由です。だいたい誰だこんな物騒なこと考えるの。あ、私か
 あとは磁軸の設定とかですかね。第三階層でちろっと出てきましたが、基本的に磁軸は樹海守の兵士が行く先をいじくってるという設定ですが、それはもちろん勝手に好きなところに行けてしまうのを阻止するためです。なお磁軸は開発されている階層にしか飛ぶことが出来ないので、現時点ではまだ第五階層に到達しているギルドがないため、第五階層以降の磁軸に移動することはできません。

 そんな感じです。あ、あとついでに世界観的なものをつらつら書いてみます。完全に俺設定ですので(もうすでにそうだが)苦手な方はおかえりを。ここまでお付き合いくださってありがとうございました。

 ……えー、エトリアは自治都市という設定です。まあ、国家ではないよってことですな。だからどこかの国に税金を納めたりとかはないです。
 エトリアの周辺には大小さまざまな国が幾つもありますが、けっこうドンパチをやらかしている設定になっております。そうじゃないと冒険者みたいな職業の人たちが周辺にごろごろいるわけないしね。どっかで戦争に参加していた人たちが、戦争がなくなると同時にエトリアにやってきて冒険者になったり、戦争が始まるとまたそっちに戻ったり、とかいうのは割りと頻繁にあるようです。いわゆる傭兵くずれですね。レオン(主人公)もこれです。傭兵じゃないけど、関連でいえばアイオーンとかノアとかも戦争経験者ですね。というか従軍経験者。この辺はモリビト戦でちらりと出てくるかもしれませんが。クルス以下、十代になるとエトリア外出身者でも従軍経験のある人は少ないです。
 あとは……まー、あんまりないような。いかんせん四階層編は暗くて重いのでさっさと進めたいところです。てか五階層もそうなんだけど。SQ2になったら多少は明るくなると思います。というかアホな小話とか、再掲したいところ。

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
12/31 HOME ふっかつ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/09 msk]
[05/20 オオカミ]
ブログ内検索
バーコード