インテのスペース出ましたね~~~珍しく5号館とな
まったり行きたいところです。新刊は既に通販始めてるD本だけになる予定ですが、アクリルらしきグッズのようなものを出す予定でいます。どんな絵柄かはまたのちほど~~…
つづきから最近の絵
まったり行きたいところです。新刊は既に通販始めてるD本だけになる予定ですが、アクリルらしきグッズのようなものを出す予定でいます。どんな絵柄かはまたのちほど~~…
つづきから最近の絵
クリックでちょっとでっかく
警邏中のふたり ノアがレオンを見ているのは気のせいではないです
カリンナとロッコ
2からDまで80年くらい経ってる設定ですが、
カスメはカスメのままでいてほしい派
ロッコの生い立ちはよく分かりませんが、元々カスメの才能があって、
独学でカスメとしての力のコントロールを学んだ人なイメージがあります
タゲリ
タゲリは冬鳥ですが、アスラーガに冬が来たら去りそうですね
フライフライパラそのいち
かまって欲しい時もある
タゲリはモズに対してはあくまでドライです
フライフライ
クリックでちょっとおおきく
脱兎のイメージが違うなあと
タゲリは武家出身で、ショーグンの訓練をある程度受けてた設定があります
フライフライパラそのに
実プレイより。倍速NPCの不審な動きが面白すぎます(ダンサーも然り)
タゲリとモズが戦闘後残り脱兎しててもちゃんとついてくるフェイ
まじパラの鑑
以上おそまつ!
PR
この記事にコメントする